片付けしなさい!を言わなくて良くなる方法

ビジネススキル

ピグマリオン効果

コンビニやお店のトイレに「トイレを清潔に使っていただき、ありがとうございます。」と張り紙があるのを見た経験があるのではないでしょうか?


これはピグマリオン効果と言って、人間の脳は期待に応えようとするため、仕事や教育の現場では、上司や先生に期待されて扱われた人の方が、良い成績を出したという実験結果もあります。
つまり、トイレを清潔に使っているという期待を持たれているため、それに応えようと清潔に扱うという事です。


これを子育てに応用すると
子供に「片付けしなさい!」と注意するのではなく、いつも片付けできて凄いね!」と言うと、片付けできていないと、矛盾が生じてしまうため、期待に応えるために片付けしようという心理が働きます。
ただ、褒めすぎると、褒められるためにやってしまうので、「片付けして綺麗になると気持ち良いね。」「片付けすると次に遊ぶ時に取り出しやすいね」などと、意味や理由も添えてあげると自主性も身につける事ができると思います。


毎回使うのでは無く、ここぞという時に使うとより効果もあるのかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました